毎年恒例の無印良品の手帳。2024年版の発売日や使い方、バーチカルタイプの評判、手帳の種類などを紹介します。
無印手帳2024の発売日はいつ?
無印手帳2024の12月始まり発売日は、2023年9月頃から開始されることが予想されます。
無印手帳2024の3月始まり発売日は、年明け2024年1月下旬頃から発売が開始されるのが毎年の傾向です。
去年の無印良品2023年版手帳は、9月下旬頃には発売が開始されていたので2024年版の無印手帳も同時期になることが予想されます。
無印良品らしい、シンプルで使いやすい手帳が毎年発売され人気がある一品です。
早めに購入しておかないと売り切れの心配もあるので早めに購入しておいた方が賢明です。
スタイルフィットシリーズ
0.38㎜
細かな文字が書け速乾性に優れています。
また、書き心地も良いので僕も愛用しています。
カラーのバリエーションも多いのもグッドで、目的別に使い分けるのがマスト。
無印手帳2024のバーチカルタイプの評判は?
無印手帳2024でもバーチカルタイプの手帳が発売されます。
バーチカルタイプの手帳は時間が把握しやすく特に主婦層やビジネスマンに人気があります。
予定を書き込んでおくことで1日のメリハリをつけることができるので便利です。
過去を読み返すときも便利ですよね。
今月からは暖かい色で🌸
初めて見るお菓子見つけたらとりあえず買ってみるタイプ( ¨̮ )#手帳ゆる友 #無印手帳 pic.twitter.com/5WCdwd1bJI— Mint (@8oMinto8) March 31, 2021
#てちょテク のタグみなさんの手帳アイデアを見るのが楽しい…✨
私は無印良品のA5バーチカルを使っていますが、メモスペースが少なめなのが悩みで、ページが足りないときはどんどん紙を貼り付けて物理的にページを増やすようになりました📖 pic.twitter.com/bIOHkkpQWu
— asaumi nina (@2_nina_7) 2018年9月4日
一夜明けて、やはり無印良品のバーチカルとジブン手帳で迷ってる自分がいる。
ジブン手帳のLIFEとミニノートを挟めば、無印とジブンの合体で使いやすい・・・か?
いやしかし・・・方眼じゃないんだよなぁ・・・。
値段・・・だいぶ違うんだよなぁ・・・。— ゆらら (@chocolate1881) 2017年8月20日
無印手帳は、安くてシンプルなのが魅力的です。質感も上々のようです。
スポンサーリンク
無印手帳2024の使い方は?
手帳と言えば、スケジュールを書き込むことが主流ですが、その他、日記なども書き込めるのが便利です。
思い出を記録するのにも一役買ってくれます。
今日の無印手帳。憧れの手帳二冊持ちをしてみたけれど使い方が下手でジャスパーのカウンセリングすっぽかし。先生すみません。また手帳会議。 #おうちノート部 #手帳ゆる友 #発達障害手帖の会 #くらげの手帖 #フリクション #無印手帳 pic.twitter.com/ubK4YlUxJJ
— rosymama (@sweetbeansoup) 2017年4月11日
作るという発想…!素晴らしい(笑)
clipbookは自分で作っていく感じがあるよね!
人それぞれ書きたいこと、やりたいこと、
使い方、 書きやすさとかあるもんね🤔
ちなみに私は無印手帳も使ってます☝️
ただ確実に趣味の手帳なので(笑)
マンスリーもウィークリーもごちゃごちゃ。— まき (@zweiundacht) 2019年9月14日
子供たちのベビーブックをそれぞれ1年間分書いた後、2020.8月から書き始めた無印手帳の育児日記が今日で遂に書き終わり✏️👀
読み返すと色んな出来事や成長を思い出す🌱
飽き性なのでこんなに日記を続けられたのははじめて😂
でもほぼ子供のことしか書いていない💦
明日から新しいのに書いていきます📖 pic.twitter.com/UQyNB0psjk— いここ / 3y10m&2y0m (@icoco_acream) October 2, 2021
使い方は人それぞれで、自由な発想で使用できます。
紙に書くことは大切で、デジタルに収めるより、紙に書いた方が良いと思っています。
無印手帳2024の種類は?
中身ですが、マンスリータイプ、ウィークリー、バーチカル、フリースケジュールなど様々なタイプな手帳があります。
サイズも豊富で、定番サイズから、横長サイズまであるので選ぶのに苦労しそうです。
デザインは、無印らしくどれもお洒落でシンプルかつ低価格です。
無印良品が好きなら購入したくなる手帳ばかりです。ついつい欲しくなってしまう手帳ばかり、毎日使う手帳や、なにかの記録用に使い分けもよいかも。
【まとめ】無印手帳2024の発売日はいつ?使い方やバーチカルタイプの評判は?
無印手帳2024の発売日は、例年通りなら2023年9月下旬頃から発売が開始されます。
3月始まり発売日は、2024年1月下旬頃の予想です。
使い方は、人それぞれで他の人のインスタやツイッターなどを参考にするもありです。
高い手帳ではなく、シンプルで使いやすいので使い勝手が良さそうです。
バーチカルタイプも人気があり、使いやすいです。
また、種類も豊富で、選ぶのが大変そうです!
最後まで閲覧ありがとうございました!
以上だい吉でした!
関連記事は下からチェック!!
最近のコメント