ワールドカップバレー2023で注目選手の一人、佐伯亜魅加(さえきあみか)選手の出身高校や中学、身長等を調査しました
佐伯亜魅加【バレー】の出身高校はどこ?
ワールドカップバレー2023で女子日本代表で注目選手の一人として注目されている佐伯亜魅加選手。
気になる出身高校ですが、松山東雲高校(まつやましののめこうとうがっこう)に通っていたようです。
松山東雲高校ではエースとして活躍されていた佐伯亜魅加選手。
すでに高校バレーから活躍していたのは流石ですね。一年生の頃からスパイカーとして春高バレーで活躍していたようです。
パワフルな強打が武器だったそうです。
松山東雲高等学校は、愛媛県の学校です。
私立の学校で、中学、高校の一貫校となったようです。
女子校でバレボールの強豪でもあり、プロのバレーボール選手も多くいますね。
金蘭会に敗れ、コートを去った松山東雲のエース・佐伯亜魅加(岡山内定)「石川真佑さん(東レ)のような選手が目標」。皇后杯でも活躍した下北沢成徳は3年ぶりの春高で快勝。 春高女子2回戦
バレーボールマガジン
2022/1/7 9:19https://t.co/KKD2Kz4iJ2… pic.twitter.com/UCxQMjbf2M— ドラペイ (@Dorapeinet) January 7, 2022
佐伯亜魅加【バレー】の出身中学は?
松山市の小野中学校出身です。
愛媛県では、バレーボールの強豪校として有名な学校でした。
県大会にも出場したこともある学校です。
佐伯亜魅加【バレー】はワールドカップバレー2023で注目選手!
春高バレーでから注目されていた、佐伯亜魅加選手。プロでは岡山シーガルズに入団しています。
2022年では、女子U20の日本代表として選ばれており、日本代表としても注目されている選手です。
最高到達点305で破壊力抜群のアタックが魅力的、2023年のワールドカップバレーでは日本代表として活躍が期待されています。
昨シーズンの「鴎、青猫戦」(鴎編)
この日は敗戦でしたが、佐伯亜魅加選手の記念すべきデビュー戦となりました。少し前に春高バレーに出場していたとは思えない豪快なスパイクは内外を驚かせました🙂
2022年1月15日 ジップアリーナ岡山#岡山シーガルズ#Vリーグ #女子バレー#バレーボール pic.twitter.com/4ob6m09lOO— よっさんの休日 (@yomi3216) November 15, 2022
【まとめ】佐伯亜魅加【バレー】の出身高校や中学は?2023年ワールドカップバレーで注目!
気になる出身高校ですが、松山東雲高校(まつやましののめこうとうがっこう)に通っていました。
バレーの強豪校です。
出身中学は、同じく愛媛県の松山市の小野中学校です。
こちらも愛媛県ではバレーボールの強豪校と有名です。
佐伯亜魅加選手は、期待の若手で2022年ではU20の日本代表として選ばれていてワールドカップバレー2023の日本代表としても活躍が期待されています!
ワールドカップバレー2023の関連記事はこちらから!
最近のコメント