どーも-!だい吉です!
今日も世の中の気になる!を配信!
コンパクト冷風機ここひえ、ショップジャパンが発売しています。実際のとこ意味はあるのか、冷えない時の対策、悪い口コミなどをまとめました。
ここひえは意味ない?
ショップジャパンが発売しているここひえ。
コンパクト冷風機として販売されています。気化熱を利用し、涼しくなる仕組みです。
ただ、ここひえ意味ないというワードが出現している以上意味がない?と思われるかたも多いでしょう。
結論から言うとここひえは、意味はないわけではないがクーラーみたいには涼しくならないと言えます。
そもそも仕組みが違うので、そこまで冷えることはありません。
ただ、狭い部屋などならなんとなく涼しいかもと感じます。毎年改良も重ねていますし、努力は感じられます。
クーラーレベルの冷房性能を求めるならクーラーを購入した方が間違いないでしょう。
ここひえは、安価に購入できるし、気休め程度にはなるので意味が全くないわけではありません。
ここひえが冷えない時の対策は?
単純に真水のみでは涼しく感じません。水を入れるところに氷を入れるなどすると多少涼しく感じます。扇風機は兼用で使っています。
あとは、風の出る位置を調整できるのでそこを自分のとこにくるように調整したり、30センチ前後近くに持ってくると涼しく感じます。
これはほんと個人差があり、個人の感想と体験です。
広い部屋や、かなり暑い部屋では結構厳しい印象を受けました。
その際は、クーラーを検討したり、amazonでさらに好評がある冷風機などを検討するのもよいと思います。
上記の商品はレビューも多く、冷えるという口コミも多いので試してみる価値はあると思います。
いずれにしてもクーラーと仕組みが違うのでクーラーなみの涼しさを求めるのは間違いです。
ここひえの悪い口コミ
ここひえ買ってみたものの、やっぱりあんまり冷えなかったので、返品する事に。
あまりにも口コミが悪いので、着いてからすぐ返品しようと思ったら、39日間は使用しても返品できるとの事なので使用。
机の上でちょっと涼しくできるぐらいのレベル。#ここひえ pic.twitter.com/FGV4rgVL3J— Alice (@BloodyAlice1225) June 19, 2020
「ここひえ」気になってたけど音は結構うるさいって口コミ多かったよ#ニュースな会 #中居正広
— のろかめ🐞 (@kirarinhirochan) June 13, 2020
正直あまりよろしくないです、おそらく大体的に宣伝をおこない、ユーザーとの間に期待がずれた結果だと思います。
あくまで冷風機なんです。
【まとめ】ここひえは意味ない?ひどい口コミや対策は?
ここひえは、意味はないわけではないが、そこまで冷える事はない。しかし、工夫次第では、涼しく感じることができます。コンパクトで電気代もあまりかからないので持ち運びに便利です。
悪い口コミもありますが改良を重ねて努力していることが伺えますので、今後さらに良い商品になっていくことが期待できます。
クーラーなみにの涼しさを求めるならクーラを購入したほうが確実です。
なにより、冷風機では涼しくなる限界があるので補助的な商品だと思っています。
最後まで閲覧ありがとうございました!
以上だい吉でした!
関連記事は下からチェック!!
最近のコメント