どーも-!だい吉です!
今日も世の中の気になる!を配信!
今年も原宿表参道ハロウィン【正式名称・原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレード】が開催されます。
原宿表参道ハロウィン2019の混雑やアクセス・日程・楽しみ方や歴史を紹介します。
原宿表参道ハロウィン2019の混雑
原宿表参道ハロウィンは、長い歴史があるハロウィンで毎年1000名の子供が参加します。
渋谷ハロウィンや池袋ハロウィンのように大混雑する事は無いでしょう。
とわいったもの原宿表参道ハロウィン2019開催中は、交通規制も行われるので、電車でのアクセスが賢明です。
主権者もちゃんといて整備されたとこをパレードするので見る方も仮装する方も安心して楽しめるハロウィンイベントです。
しかしながらお子さんは目を離さないようにしっかり見守っておきましょう!
原宿表参道ハロウィン2019の日程とアクセス
原宿表参道ハロウィン2019例年の傾向だと10月の最後の日曜日に開催されるのが定番です。
10月27日【日曜日】の開催予定です!
原宿表参道ハロウィン2019のパレードは、14時スタートの15時半までが毎年の傾向です。
会場は、原宿表参道・表参道ヒルズオーです。
スポンサーリンク
原宿表参道ハロウィン2019の楽しみ方
原宿表参道ハロウィン2019では、パンプキンパレード(12歳以下の子供とその親が仮装パレードをする】たり、仮装をプロのカメラマンが撮影してくれるイベントや、表参道の店舗が協力してお菓子をプレゼントしてくれたり、ハロウィン抽選会など、ハロウィンならではの楽しみがあります。
また、表参道ヒルズ本館では、飲食可能な休憩スペースや、子供たちが遊べるスペースが設置してあります。
また、原宿という土地柄、芸能人なども参加することがあるとか。
1キロにわたる仮装パレードは、参加する人だけではなく、見る側も十分楽しめる内容になっています。
渋谷ハロウィン2019や池袋ハロウィン2019のように大人向けのハロウィンイベントとというより、子供も楽しめるハロウィンイベントです。
原宿の表参道で行われているハロウィンパレード!!🎃みんな可愛く仮装してます✨✨ pic.twitter.com/2qp0jKLZet
— サン宝石ファンシーポケット原宿店 (@Sunho_Harajuku) 2018年10月28日
こんなイベントも↓タワーレコードで仮装来店で10パーセントオフ!!
【ハロウィン】渋谷・原宿・表参道近辺もハロウィン装飾が目立ってきましたね。本日と明日タワーレコードカフェ表参道店にハロウィンの仮装でご来店頂いたお客様のお食事代金を何と10%OFFにしちゃいます!!お子さんの仮装でもOKですよ~。みんな仮装して遊びに来てね~!
— タワーレコードカフェ 表参道店 (@TRC_Omotesando) 2015年10月30日
原宿表参道ハロウィンの歴史
原宿表参道ハロウィン【正式名称・原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレード】は、2019年で37回目を迎えるハロウィンイベントです。
原宿表参道ハロウィンは、日本で最初に仮装パレードが開催されたとされる歴史あるハロウィンイベントです。
まとめ
子供たちと親が約1000人ほど参加する仮装パレードで、歴史が長いハロウィンイベントです!
パレードするとこもちゃんと整備されていて見る方も仮装する方も楽しめる内容になっています。
最後まで閲覧ありがとうございました!
以上だい吉でした!
関連記事は下からチェック!!
最近のコメント