どーも-!だい吉です!
今日も世の中の気になる!を配信!
2019年の敬老の日は9月16日月曜日なので忘れずにプレゼントを渡しましょう!
敬老の日2019!お菓子のお勧めを紹介します。
敬老の日2019!お菓子のお勧めは?
敬老の日でお勧めのお菓子は、やはり和菓子です。
和菓子は洋菓子に比べ脂質が少ないとされており、敬老の日の対象の年配者には洋菓子より、和菓子の方が好まれる傾向があります。
和菓子といえば、思いつくのは、煎餅・羊羹・どら焼き・大福・カステラ・最中などでしょうか。どれも定番で美味しいものばかりです。
洋菓子もいいですがやや脂質が多い傾向が多く、糖分も多いイメージですがたまーになら良いと思います。
洋菓子で思い描くのは、ゼリー・プリン・バウムクーヘン・焼き菓子・チョコレートといったとこでしょう。
ゼリーやプリンは食べやすく、年配の方にも好まれると思います。
プレゼントする方に合っているものをチョイスしたいところですね。
敬老の日2019!お菓子のお勧め・和菓子①
ロイヤルガストロが販売しているどら焼きです。
2019年では母の日で人気商品でした。味云々というより、どら焼きに好きなメッセージ入れてくれるサービスがあります。
これが受け2019年の母の日や平成から令和に元号が変更されるなどの時、売れていたようです。
敬老の日2019!お菓子のお勧め・和菓子②
信頼の亀田製菓さんから販売されている米菓が460グラム入っている一品です。
小分けにして入っているので、飽きず食べることができると思います。保存箱が缶である点もいいですね。
使い終わったらちょっとした小物入れにもなりそう。
敬老の日2019!お菓子のお勧め・洋菓子①
神戸フランツというスイーツ店が販売しているプリン。
Amazonではベストセラーになるなど人気商品です。箱がしっかりとしていて4個という点も少なくなく多くもなくちょうどよいバランス。
東京Vシュラン2で全国ランキング1位を獲得したプリンで可愛い壺に入ったプリンはとろとろして3層からなる別々の食感が癖になるとか。。
2019年の敬老の日でも喜ばれるお菓子です!
敬老の日2019関連記事
【まとめ】敬老の日お菓子をプレゼント!お勧めは?【2019年最新版】
敬老の日ではプレゼントは何にするればいいか迷うかと思いますが、基本的には気持ちが伝わればいいと思います。
今回は、和菓子と洋菓子を紹介しました。
自分で他にこれをプレゼントしたいといったものがあればそちらをプレゼントしてみてもいいと感じます。
参考になれば幸いです!
最後まで閲覧ありがとうございました!
以上だい吉でした!
関連記事は下からチェック!!
手紙だと恥ずかしい、だけどさりげなくどら焼きにメッセージをプリントしてプレゼント。
敬老の日2019でも喜ばれる一品かと思います!