2020年の大晦日に開催されるライジンの朝倉未来選手の対戦相手として弥益ドミネーター聡志が選ばれました。高校や大学、格闘技の戦績等を調査しました。
弥益ドミネーター聡志の高校や大学は?
2020年大晦日にライジンで朝倉未来選手と対戦する弥益ドミネーター聡志選手。
出身は、茨城県ですが、中学、高校は東京都新宿区にある中高一貫である海城中学校・高等学校を2008年に卒業しています。偏差値は、65です。
「海城中学校・高等学校」
古賀喜三郎(海軍少佐)によって明治24年に海軍兵学校へのエリート人材育成の為の海軍予備校として創立。海城とは戦艦を意味する古語に由来。明治33年に海軍省の要請により海城学校と改称。
現在も海軍以来の伝統として「質実剛健・リベラルでスマート」な校風を標榜している。 pic.twitter.com/zhc3eIUz2S— 伊達JKN@神社紀行ネット (@Jinja_Kikou_Net) August 19, 2018
私立の学校で共学ではなくて男子校になります。1891年に設立された中高一貫校で、敷地面積が山手線沿いで最大級であるとされています。
おもな卒業生は、政治関係や、国関係、学問系の著名人が多いのが特徴的でスポーツ選手はそれほど多く卒業していません。
弥益ドミネーター聡志さんの出身大学は、茨城県つくば市にある筑波大学です。幅広い学部が存在し、文部科学省が実施してるスーパーグローバル大学事業の大学でもあります。
筑波大学の偏差値は55ー65で優秀な大学です。
筑波大学は、1発で受かったのかと思いますが、一浪しています。
その後は、筑波大学院まで進みます。大学院まで行けるぐらいの学力なので相当頭が良いのだと思います。
凄いですよね!
弥益ドミネーター聡志選手の高校や大学は、頭が良い学校でスポーツも得意ですが、学業も優秀だったようです。
出身が茨城なのに何故都内の高校だったのかはわかりませんが、恐らく寮か親の関係で引っ越したとかだと思います。
弥益ドミネーター聡志の格闘技の戦績は?強い?
格闘技を本格的にやり始めたのは、筑波大学進学後、総合格闘技の練習を始めるようになったそうです。
大学院に進んでも格闘技に励んでいました。
そのかいあってか、アマチュア大会などに出場後、格闘技のプロとしてデビューしています。
2018年10月には、第9代DEEPフェザー級王者になっています。
MMAの戦績は、15戦戦って11勝4敗のまずまずの成績を収めています。11勝の中には、6つがTKO勝ちの好成績を収めています。
格闘技が本業ではなく、普段は会社員として活動し、格闘技の練習は少ないなかここまで良い成績が出せるのは強いですね。
\Yogibo presents/
💥#RIZIN26 追加対戦カード💥朝倉未来 @MikuruAsakura
🆚
弥益ドミネーター聡志 @MMA_pierrot📅:12/31(木) 14:00開始(予定)
📍:さいたまスーパーアリーナ
📝:https://t.co/Xl1i2dPjdj📡フジテレビ系列全国放送
「RIZIN.26」
🕒:12/31(木) 18:00~ pic.twitter.com/wAF9zJGeT0— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) December 10, 2020
スポンサーリンク
【まとめ】弥益ドミネーター聡志の高校や大学は?格闘技の戦績は??
2020年の大晦日に開催されるライジンの朝倉未来選手の対戦相手として弥益ドミネーター聡志が選ばれました。
非常に注目されている試合です。
弥益ドミネーター聡志の高校や大学ですが、高校は都内の
東京都新宿区にある中高一貫です。出身は、茨城県出身です。大学は、筑波大学出身です。
筑波大学は、1発で受かったのかと思いますが、一浪しています。
大学院まで進んだ頭の良い方で格闘技が本業ではなく、普段は会社員として働いています。
隙間時間で格闘技の練習をする感じです。
MMAの戦績は、15戦戦って11勝4敗のまずまずの成績を収めています。11勝の中には、6つがTKO勝ちの好成績を収めています。
2018年10月には、第9代DEEPフェザー級王者になっています。
格闘技が本業ではなく、普段は会社ですが、この成績は凄いですよね。
大晦日のライジンで朝倉未来選手に勝った場合、さらに注目されるでしょうね。今後に期待です!」
最後まで閲覧ありがとうございました!
以上だい吉でした!
関連記事は下からチェック!!
最近のコメント