どーも-!だい吉です!
今日も世の中の気になる!を配信!
日本を通り越して海外でも使用されている人気手帳「ほぼ日手帳2021」の発売日やラインナップ、販売店を予想しました。
ほぼ日手帳2021の発売日は?
ほぼ日手帳は、文具も発売されますが、それらの発売日も同時期になる見込みです。
発売日やラインナップの発表は、8月中旬頃の見込みです!
またほぼ日手帳は、ジブン手帳同様「公式ガイドブック」が発売されます。こちらはamazon等なら8月下旬頃に発売される予想です。
ほぼ日手帳2021の4月始まりの発売日は、2021年2月上旬頃の予想です。
ほぼ日手帳は、非常に人気がある手帳なのでほぼ日の公式通販等では売り切れてしまうことがあるので早めの購入がオススメです。
ほぼ日手帳2021のラインナップは?
定番のA6サイズの1日1ページ手帳の他、A5サイズ、週間手帳、5年手帳、などがラインナップされます。
ほぼ日手帳は、1日1ページタイプが人気でイラストを描いたりと皆、自由に使っているのが特徴です。
また、文具や手帳のアクセサリーも豊富で、手帳のみだけではない楽しみがあるのがほぼ日手帳の特徴でもあると思います。
また、カバーのラインナップの多さもほぼほぼ日手帳の特徴で毎年多くのカバーが発売されています。ムーミンやドラえもんなどのカバーも発売された実績あり。
下敷きなんかも販売しているのはこだわりを感じます。
ほぼ日手帳2021の販売店は?
ほぼ日手帳2021は、残念ながら全国どこの実店舗でも販売される手帳ではありません。
ネットストアでは、ほぼ日公式通販や、ロフトネットストア、東急ハンズストア、amazonなどで購入可能です。
実店舗では、TOBICHI、ロフト、東急ハンズならほぼ置いてあります。
その他一部書店でも取り扱いがある場合があります。
ほぼ日ストア、TOBICHI、などで購入すると特典が貰えます!
去年は、ほぼ日の百人一首やほぼ日オリジナルのボールペンがゲットできました。
奥さんが、ほぼ日手帳買ったら、特典で和田ラヂヲ氏の百人一首入ってた。
小さいけどしっかり百人一首だったw奥さん「価値があるかどうかわからんけどw」
俺「和田ラヂヲだけでも価値あるやろw」 pic.twitter.com/JcYBzHdMPG— よちまん (@yochiman) 2019年11月26日
ほぼ日直営店でほぼ日手帳を買ったら和田ラヂヲ先生の百人一首と書きやすいボールペンが付いてきた。
嬉しい。
百人一首の絵がじわじわおもしろい。 pic.twitter.com/WksAhVgOQk— 泉川みわこ Miwako Izumikawa (@MameMiwakoPiano) 2019年12月8日
ロフトは、特に力を入れており豊富に取り揃えているのが特徴的です。
ロフトではほぼ日手帳の発売を記念してイベントを開催するのも毎年の恒例となってます。
スポンサーリンク
【まとめ】ほぼ日手帳2021の発売日は?ラインナップや販売店も調査!
ほぼ日手帳2021の発売日は、2020年9月上旬(早ければ1日に発売される)予想です。
ほぼ日手帳2021の4月始まりは、2021年2月上旬頃の予想です。
ほぼ日手帳2021では、定番のA6サイズの1日1ページ手帳の他、A5サイズ、週間手帳、5年手帳、などがラインナップされます。
ほぼ日手帳は、1日1ページタイプが人気でイラストを描いたりと皆、自由に使っているのが特徴です。
販売店は、ほぼ日公式通販や、ロフトネットストア、東急ハンズストア、amazonなどで購入可能です。
実店舗では、TOBICHI、ロフト、東急ハンズなどです。
ほぼ日公式通販やTOBICHIで購入した場合は特典も付くのが良いですよね。
最後まで閲覧ありがとうございました!
以上だい吉でした!
関連記事は下からチェック!!
ほぼ日手帳2021の特典も気になる!