どーも-!だい吉です!
今日も世の中の気になる!を配信!
百貨店大手の伊勢丹でも毎年初売り時は大変混雑します。過去の傾向を元に具体的な混雑予想や、待ち時間を調査しました。
伊勢丹初売り2020の混雑予想は?
伊勢丹は百貨店では最大手になります。そのため初売りではかなりの数の人が押し寄せます。
去年の伊勢丹初売りの新宿本店では、7年ぶりに初売りとセールを同時開催した為に、1万人以上が並んだとされています。
恐ろしい数ですね。その列はセールを同時にしないときと比べ倍近い数字だったそうです。
伊勢丹初売り2020の混雑予想ですが、去年同様セールと初売りを同時に行った場合は、去年よりは少ないもの、1万人に近い数の列があることが予想されます。
開店当時の混雑は凄まじく閉店まじかになってくれば穏やかになることが予想されます。
伊勢丹初売りは、例年通りなら1月3日からスタートです。
スポンサーリンク
伊勢丹初売り2020の待ち時間の予想
去年同様、伊勢丹初売り2020とセールを同時開催した場合開店時間前で1万人近い列があることが予想されます。
伊勢丹初売り2020とセールを同時開催しなかった場合でもそれに近い人数が並ぶことになるでしょう。
伊勢丹初売りの待機列は、前日の夜から並ぶことがざらで伊勢丹初売り2020はかなりの覚悟が必要です。
前日から並んでいる人がいて伊勢丹初売りの開店時間は10時が基本なのでかなりの時間待つことになります。
待ち時間が気になるようなら開店時間ではなくずらして閉店間際にいくなどの対策が必要です。
伊勢丹初売り2020では混雑や待ち時間は覚悟が必要です。防寒対策をしっかりし、インフルエンザや風邪にならないように注意しましょう。
#伊勢丹新宿
きっとCMで勘違いだよ
空いてる空いてる伊勢丹初売り pic.twitter.com/H3EyyKu9aD— ピッピ (@S1qPUe8xJikZX0l) 2018年1月2日
新宿伊勢丹初売り?めちゃくちゃ長蛇の列でビビるー
すんごい遠くまでみんな並んでた😨
みんな必死なのね。
— 猫ちゃん (@nekochan2706) 2019年1月2日
上記2点のツイートですが意見が分かれてますね。恐らく店舗によって人数が違ってきたり時間帯によっても変わってくると思われます。
伊勢丹は有名な百貨店なので伊勢丹初売り2020では混むのは間違いないです。
【まとめ】伊勢丹初売り2020の混雑予想や待ち時間の予想!
- 伊勢丹初売り2020の混雑予想ですが、かなりの数の人が来店するのでかなり混みます。
- 伊勢丹初売り2020の待ち時間ですが、開店同時に入店したい場合は、前日から並んでいる人も入るためかなり待つことになりそうです。
- 開店以降は徐々に待ち時間は減ってくるとは思います。
百貨店大手の伊勢丹では毎年初売りは混雑し人気があります。
伊勢丹本店新宿では待機列だけで1万人近い人が並ぶことになります。防寒対策をしっかりし、新年に風邪などを引かないように注意しましょう!
伊勢丹初売り2020でほしいものをゲットして良い新年を迎えましょう!!
最後まで閲覧ありがとうございました!
以上だい吉でした!
関連記事は下からチェック!!