どーも-!だい吉です!
今日も世の中の気になる!を配信!
最近話題のマッチングアプリ。マッチングアプリで結婚相手が見つかった人や、恋人ができた人など真剣に探せば出会うことは可能です。
ペアーズの1ヶ月の料金や、運営会社、登録方法について紹介します。
ペアーズ(Pairs)の1ヶ月の料金は?
マッチングアプリのペアーズ(Pairs)を利用する上で気になるのがお金がかかるかどうかですよね。
- 基本的に女性は無料で利用することができます。
- 男性の場合は、無料でも一部機能は利用可能ですが、女の子を落とすためには有料会員になることが絶対条件です。
ペアーズ(Pairs)を初めて登録したい方は一ヶ月プランがオススメです。
ペアーズ(Pairs)の1ヶ月の料金は、支払方法やプランによって若干異なります。
- 一ヶ月プランの場合は、クレカ払いで3480円で利用可能です。
appleIDやグーグルプレイで支払う場合は、4100円で利用することができます。
プランは、上記の一ヶ月プランのほかに、
- 3ヶ月プラン
- 6ヶ月プラン
- 12ヶ月プラン
があります。違いですが、一ヶ月あたりの料金が安くなる点です。ただ、短期的に利用したいなら一ヶ月プランで十分です。
マッチングアプリとしてはペアーズ(Pairs)は一ヶ月の料金は、わずかながら安い方です。
また出会えるかどうかですが、イケメンでもない限り努力しないとなかなか出会えないのが難点でもあります。
ただ、真剣に出会いを探している気持ちがあれば必ず出会えることができるので自信を持ちましょう!
ペアーズ(Pairs)の運営会社はどこ?
ペアーズ(Pairs)の運営会社は、株式会社エウレカが運営しています。
設立は、2008年11月20日で比較的新しい企業です。
資本金は1億円で所在地は東京都。
インターネット異性紹介事業届済みの安心企業です。
マッチングアプリのペアーズ(Pairs)は早い段階で人気が出てきました。僕も、マッチングアプリは、ペアーズ(Pairs)を一番最初に知りました(知人の紹介で)
スポンサーリンク
ペアーズ(Pairs)は電話番号でも登録可能?
- ペアーズ(Pairs)は、以前まではFacebook経由のみしか登録できませんでしたが、最近ではFacebookのアカウントがなくても電話番号だけで登録可能になりました。
以前は、Facebookの信頼性を売りに連携していました。しかし現在は、電話番号でも登録可能なため、安全性が不安視されますが国内で人気があるペアーズ(Pairs)は比較的安全なマッチングアプリと言えると思います。
相手とコミュニケーションをとるためには、年齢確認が必要です(公的な身分証明書)
また、24時間、監視体制が引かれていることやプロフを変更する際も審査が必要(数分)なので安心して利用できます。
【まとめ】ペアーズの1ヶ月の料金や運営会社はどこ?電話番号でも登録可能?
- ペアーズ(Pairs)1ヶ月の料金は、最安で3400円です。(女性は無料です)
- ペアーズ(Pairs)の運営会社は、東京都にある株式会社エウレカが運営しています。インターネット異性紹介事業届済みの安心企業です。
- ペアーズ(Pairs)は電話番号でも登録可能(以前はFacebookアカウントがないとダメでした)
ペアーズ(Pairs)は、マッチングアプリを流行らしたといっても過言ではないでしょう。
ペアーズ(Pairs)の一ヶ月の料金は3000円~4000円と手が届かない額ではないですよね。出会うためにはある程度の努力が必要ですが、真剣に恋人を探しているなら出会える日がきます。
僕もペアーズ(Pairs)を利用し4名以上の女性と出会えています。
男性は有料ですが、出会い系サイトあるあるのメッセージを送ることにポイント消費というのがありません。
細かなプロフ検索などもできるので自分にあった異性が見つかると思います。
頑張ってマッチングアプリペアーズで恋人を作っちゃいましょう!!
最後まで閲覧ありがとうございました!
以上だい吉でした!
関連記事は下からチェック!!
僕も一ヶ月プランしか使っていませんが今まで何人かの女性と会っています。