どーも-!だい吉です!
今日も世の中の気になる!を配信!
陰山手帳は陰山英男氏がプロデュースしたビジネス手帳で11年間で約73万人も使用されたとされる手帳です。
陰山手帳2020の発売日や購入先お勧めや陰山手帳を主婦で使ってる人はいるのかどうかなどを紹介します。
目次
陰山手帳2020の発売日はいつ?
陰山手帳を2019年版を買った人も、初めて買う人も陰山手帳2020の発売日が気になるでしょう。
2019年8月14日追記
- 陰山手帳2020ライト
- 陰山手帳2020通常版
予約が開始されました。
発売日は2019年9月21~26日となっています。
陰山手帳2020(通常版)の特徴はしおりが3本になっています。
その他、公式サイトや、他のサイトでは確認することができませんでした。
例年でいくと陰山手帳の発売日は、9月の下旬です。
因みに陰山手帳2018の発売日は2017年9月23日でした。
情報が入り次第追記したいと思います。
陰山手帳2019では2018年の11月26日~TODOリストや予定が書き込める形でした。
そして2020年の1月12日まで書くスペースがあります。
陰山手帳2019を既に購入した人は、2020年の1月12日までは書けるので数ヶ月後の予定がない人は発売と同時に買わなくても済んじゃいます。
でもやっぱ2020年に向けて発売日にほしくなっちゃう人もいるでしょう(笑)
さらに2019年の5月からは元号が変わります。
平成から令和に変わった陰山手帳が2020から手に入るでしょう。
陰山手帳2020では表紙の色が何色が発売されるかが気になります。ネイビー色もいいなーと感じます。今年は茶を購入しました。
スポンサーリンク
陰山手帳2020の購入先お勧めは?
綺麗な状態で手に入れたい・忘れずに購入したいならアマゾンなどのインターネットでの注文をお勧めします。
色や、中身を確認したい場合は店頭での購入がお勧めです。
ネットだと色合いが違ったとかありますからね。
中身がちゃんと見れるのも良いと思います。
店頭だと時間がたつにつれ新品感が薄れしますのが欠点です。特に陰山手帳は、有名な手帳とはいえ高橋手帳やジブン手帳などに比べれば一部の人しか使わないマイナーな手帳なので店頭に置いてあっても数が少ないので現品限りってこともあります。
新品で陰山手帳を購入するなら、綺麗な状態で欲しいですからね。
2020年1月頃に購入する場合はネットでの購入がお勧めです。店頭だとあまり状態がかんばしくないものが多いので綺麗な状態の可能性が高いネットでの購入をお勧めします。
陰山手帳は主婦で使ってる人はいる?
陰山手帳は、高橋手帳などに比べるとマイナーな手帳です。しかし、この手の手帳の中では人気がある手帳で店頭でもほぼ手に入れることができます(小さいな店や手帳の種類が少ないとこを除く)
ビジネスマンが主にターゲットなようですが陰山手帳を使用している人は、幅広いと感じますね。
といのも陰山手帳をプロデュースした陰山英男氏は、勉強などでも有名な方で小学館などから漢字などの書籍も出版していますし、教師としても活躍していました。陰山手帳のコラムでも親目線のコラムなどもあり、ビジネス以外の主婦さんでも使いやすい仕様になっています。
この方はこどもという文字があるので恐らく主婦さんだと思います。
陰山手帳は男女・ビジネスマン・主婦問わず幅広い方でも使える万能手帳です!
陰山手帳関連記事
陰山手帳2020の発売日は?主婦で使ってる人はいる?ビジネスマンにもおすすめ!のまとめ
僕は今年から陰山手帳を使用しています。手帳としてはややでかいサイズなんですが、しっかりしていてガンチャートもあるし、ひとこと日記もあるし、使いやすいです。2020年も陰山手帳を購入しようと思っています!
陰山手帳お勧めです!
最後まで閲覧ありがとうございました!
以上だい吉でした!
関連記事は下からチェック!!
僕も今年から陰山手帳を使っています。陰山手帳2020は恐らく発売日に購入すると思います。(笑)